猛暑の中での作業

2016年08月08日 14:08

ご依頼を受けて

日曜日、〇〇たいはご近所様からのご依頼を受けて
バス停付近(でいいのかな?)の荒れた空地の草刈りを行いました。
SN3S0044.JPG
みのりが丘の団地内は空き地が多く、
持ち主の方も遠くに住んでおられたり、高齢だったりと
空地の管理が行き届いてないの現状です。
人の背丈ほどにもなった雑草に雑木は視界を悪くし、交通の面や治安も悪くなります。
SN3S0040.JPG
大の大人の姿がすっぽりと隠れてしまうほどの雑草です。
ススキなのかな、こんなに背が高くなるんですね。
荒れた雑木林のような空き地には野生生物にとっては最高の場所のようです(笑)
作業の合間にこんな鉢合わせがあったようです。
虫さんこんにちはに加え、鳥の巣でしょうか。
SN3S0047.JPGSN3S0045.JPG
SN3S0049.JPG
この日の〇〇たいは参加人数が極端に少なく
少ないけれど作業内容は濃いもので、その上の猛暑。本当に激務作業ありがとうございました。
SN3S0043.JPG
SN3S0041.JPG
SN3S0051.JPG
猛暑の中作業を終えたたい員達は、体力回復のため男飯をしたそうな(o^―^o)ニコ
IMG_0272.JPG
夏の雑草の生命力は本当にすごいです。
草刈りをしてもしても、一か月もしないうちにグーンと伸びます。
お盆前、少しでも気持ちよい環境になって頂けたらと思います。
このたびは、〇〇たい員さん本当にありがとうございました。