記事のアーカイブ
「美化したい」で道路補修第2弾
2016年11月07日 10:45美化したいで道路補修続き!!
「美化したい」も行いました。
小雨が降っていて、風も強く寒い日でしたが沢山の方が参加されました。
クリーンキャンペーンでは、ゴミ拾いが予定されており、
幼稚園児たちも参加して空き缶や、ゴミくずなどを拾ってくれました。
今回は、山崎議員さん親子も顔を出してくださり、
みのりが丘の活動を視察し、参加までしていただきブログで紹介までしてくださいました
ありがとうございます。またいらしてくださいね。
ゴミ拾い意外に、さくら通りの桜の剪定も行われました。
みのりが丘のさくら通りの桜はそれは見事で
通り抜けのように、満開の時期には車が行きかい、散歩される方の姿も目立ちます。
「美化したい」は道路補正に出向きます。
みのりが丘の北側は道路の傷みがひどく、穴だらけです。
前回も補修したのですが、手が行き届かなかった箇所を
カネファルトで埋めに回りました。
今回も、20か所前後の穴を埋めました。
力仕事、体力仕事をかって出てくださった方々ありがとうございました。
男の人の力は本当に頼りになります。
作業終了後は、母たる存在の〇〇たい女子部が
集会所での打ち合わせがてら、温かい豚汁とおにぎりを提供くださいました。
いつもいつもありがとうございます!!
待ち遠しい『紅葉狩りたい』の詳細が決まり
もうすぐ参加者の皆さんの手元にしおりが届くと思います。
晴れと、美しい紅葉を願っています。
みのりが丘自治会関連
2016年11月07日 09:42スケジュール
2016年10月31日 09:10トロッコ列車
2016年10月28日 09:51しおり『紅葉狩りたい』
2016年10月17日 10:40『紅葉狩りたい』日時・行程のお知らせ
日にち:2016年11月26日(土)小雨決行
時 間:みのりが丘集会所 集合7:45
出発8:00
みのりが丘集会所 帰宅18:00頃
行程予定:みのりが丘集会所から車に分乗し園部駅へ
↓
園部駅~保津峡駅着(¥320)
↓
9:00頃 保津峡駅~落合(府道)
↓
山道を散策しながら清滝へ
↓
昼 食
↓
13:00 トロッコ嵐山駅へ徒歩
自由散策
↓
15:45 トロッコ嵐山駅集合
↓
16:00 トロッコ嵐山駅~トロッコ亀岡駅(大人¥620子供¥310)
↓
トロッコ亀岡駅~嵯峨野線馬堀駅(徒歩10分弱)
↓
17:00頃 馬堀駅~園部駅(¥320)
↓
園部駅~みのりが丘集会所
↓
18:00頃 みのりが丘集会所到着予定
※交通費・食事等は各自でご用意ください。(交通費一部補助あり)
※トロッコ列車は事前予約が必要なため、必ず参加申し込みを行ってください。10/21必着でお近くの〇〇たいたい員へお願いいたします。〇〇たい広報に申込書を付けていますのでご確認ください。
ただし、紅葉シーズンのため予約が取れない可能性が高くあります。ご了承ください。
※小人のみの参加はご遠慮ください。
紅葉狩りを思いっきり楽しみましょう!!

○○たい広報
2016年10月17日 10:2810月分の〇〇たい広報を掲載しました。『紅葉狩りたい』の日程と、申込書が載せてあります。参加者希望者はお早めにご提出ください。また、参加される方は行程をご参考ください。
下見に行ってきました。
2016年10月12日 14:49〇〇たいの「紅葉狩りたい」下見日記
先日〇〇たいたい員は下見に行ってきました。

主本人はいけなかったのでシェアしてもらった写真を載せて
皆さんに楽しそうな雰囲気を伝えられたらなと思います(〃´∪`〃)ゞ
下見の日は午後から雨模様の天気予報が出ていていましたが
たい員達の日ごろの行いの成果で、雨に降られることなく
順調に下見をしてくることができました。
集会所で集合したのち、乗り合わせで園部駅まで行き
紅葉狩り散策の出発地点『保津峡』にやってきました。


保津峡にはトロッコ用の駅もあります。

さてさて、気合十分に道なりや注意すべき箇所などを見ながら歩みを進めます。




清滝川沿いの山道をルートに、清滝に向けて進みます。
楽しく会話をしながらおよそ2時間からの道なりです。

きれいな水の流れに飛び込みたいくらいだったと感想を聞きました。
着替えがあったらNO24たい員なら入っていたかも?!

この日はもちろんまだまだ紅葉はしていません。
それでも緑の中を歩くのは気持ちがいいです。
この木々が赤く色づくのをイメージしてみてください。
ね、わくわくしてきたでしょ( ´艸`)




美しい紅葉をイメージしながら歩き、いよいよ山の中を抜けてきました。
にぎやかな様子に周りが変わってきました。


下見が本気の観光になってきてます(笑)
足も疲れてきたし、お腹の方も空いてきました。
ここらで作戦会議と銘打って、ランチを頂きましょう!!

お互いに撮った写真や、道なりの感想などを相談されたのでしょうか。
たくさん歩いた足をのばして
美味しいお昼ご飯に午後からの下見にも十分、充電できたことでしょう!!
嵐山周辺は、観光スポットでもありますから
観光客の方がたくさんおられます。
迷子にならないようにしてくださいね(o^―^o)








皆さんはどこを見に行かれますか??
当日は、トロッコ嵐山駅までを歩きながら自由に散策してもらう時間を取っていますので
電車に乗り遅れない範囲で存分に観光を楽しんでください。
さてさて、いよいよ帰りのトロッコです。

この日は無事に全員乗れました。
というのも、紅葉シーズンなど人気が高い時期では
トロッコの切符がすぐに売れてしまい乗れないケースも珍しくないそうです。

観光シーズンの日にちによっては1年前にすでに予約が詰まっているという日もあるそうですよ。
〇〇たいとしては参加者のみんなにもトロッコに乗って頂きと思っています。
そこで、一か月前予約をすることにしました。
それでも、やはり紅葉という観光シーズンですのでチケットが取れない可能性もあります。
そうなったとしても、どうか許してくださいね(´;ω;`)
頑張って一か月前予約を取りに行く次第です!!

下見は順調に終わることができました。
帰宅は6時をまわりましたが、当日もおそらくそれくらいにはなるだろうと予想しています。
心と体を一日タップリ癒してリフレッシュしてくださいね。
足はクタクタになると思います。
お家に帰ってお風呂でマッサージして、筋肉痛に備えてくださいませ(´∀`*)
トロッコ記念をみんなで撮りました。

〇〇TAIのブログ
2016年10月12日 14:46下見決行です
2016年10月08日 10:37「紅葉狩りたい」下見に行きます!!
〇〇たい『紅葉狩りたい』イベントの下見にやってきました。
午後からの雨予報が心配ですが、雨具をもって下見開始です。
参加者のたい員さんたちご苦労様です。
ただいま、河原沿いを散策中です。なんだかのどかですよね。

こんな木の橋を渡りますよ。当日だれも落っこちないこと祈ります(笑)

※嵐山の北松尾山。
さてさて、まだまだ先は長いのかな?
残りの様子はまた後日、詳細と共にアップしますね(^▽^)/
お楽しみに!!
「紅葉狩りたい」下見のお知らせ
2016年10月05日 10:04「紅葉狩りたい」下見参加のたい員で参加希望を伝えていない方は、隊長浜田に連絡ください。