記事のアーカイブ

新年あけましておめでとうございます

2017年01月18日 10:29

忘年会の一コマ

もう新年に入って3週間が過ぎようとしているのに
今頃に去年の忘年会の話を持ち出すという・・・。


年末年始とブログ更新できず、すみませんでした!
やっぱりとってもスローな更新になってしまいますが
「懐かしい話してんなー」
と、鼻で笑いながらお楽しみください(笑)

さて、去年の年末に〇〇たいとみのりが丘役員さんとの
合同忘年会が集会所で開かれました。
〇〇たい忘年会を開催するようになって一番の盛り上がりを見せた回でした。
20161217_185217.jpg
下は0歳から上は70歳代の方まで集まりました。
IMG_0326.jpg
IMG_0325.jpg
用意された食事はどれも美味しそう!!
祭り寿司に手作りおでんと手作りタコス、サーモンマリネ。うなよしオードブルにケーキにフルーツ!!
どれからいただくか目移りしちゃう((((oノ´3`)ノ
20161217_185811.jpg 20161217_185930.jpg 20161217_185855.jpg 20161217_185816.jpg
スライドショーあり、ゲームあり、プレゼントありの盛りだくさん。
叩いてかぶってじゃんけんは大盛り上がり!!
じゃれあうことのなくなった大の大人たちが
子供たちそっちのけではしゃぎ倒しました。
IMG_0296.jpg
IMG_0316.jpg
6時半から始まった忘年会はあっという間お開きの時間に・・・。
料理の仕込み、会場の準備と用意ありがとうございました。
ゆっくりと二次会をやすらぎさんで楽しんだ大人たち。
後から聞いた話では、終わったの午前3時だったとか・・・。やりすぎ~(笑)
IMG_0361.jpg

とま、こんな〇〇たいですが、2017年もぶっとびます。
どうぞ今年も一年よろしくお願いいたします。

○○たい広報1月分を掲載しました。

2017年01月17日 16:09

201701_〇〇たい.pdf

新年

2017年01月01日 21:59

新年あけましておめでとうございます。本年も〇〇たいをどうぞよろしくお願い申し上げます。

〇〇TAIのブログー「紅葉狩りたい」の様子をアップしました。

2016年12月19日 12:40

ootai-minorigaoka.seesaa.net/

ブログやっと更新です

2016年12月19日 12:38

遅くなりましたが綺麗な紅葉をお届けします

ブログ更新が大変遅くなりました!!
すみません、ちょっとした諸事用でなかなかパソコンに向かっていられませんでした。
更新ペースが少しダウンしますが
時間を見つけて更新していきますので、のんびりお付き合いくださいませ(;'∀')
えと、そうです、今回は「紅葉狩りたい」の様子をUPしますね

この日、朝霧の中出発し、終始天気に恵まれ最高のハイキング日和でした。リュックにお弁当を詰め込んで、帽子をかぶり、電車に乗って保津峡駅を目指します。
IMG_0151.JPG
さて、いよいよハイキングのスタートです。
清滝付近を目指してお昼をする予定。
その後嵐山を散策します。
IMG_0156.JPG
IMG_0172.JPG
この日取ったハイキングコースは川沿いのコースで山の中を歩いて進みます。
まじかに紅葉を眺めることもでき、きれいな川の流れを見ながら進みます。
IMG_20161126_103139.jpg
20161126_102835.jpg
IMG_20161126_102758.jpg
2時間ほど散策を楽しみ清滝付近到着します。
山の中のハイキングは写真をたくさん撮ってしまうほどきれいです。
仲間との会話も弾み、笑いがあたりにこだまします。
IMG_0196.JPG
IMG_20161126_121001.jpg
お昼のお弁当を紅葉の下で済ませたら嵐山の散策へ!
IMG_0225.JPG
IMG_20161126_125312.jpg
20161126_141113.jpg
途中でお店に入って休憩したり、思い思い楽しみました。
さて、いよいよお楽しみのトロッコ列車の時間です。
嵐山のトロッコ駅の回りは観光客の人たちでごったがえしています。
IMG_20161126_144917.jpg
トロッコキター――!!
IMG_0388.JPG
車内では、こんな鬼さん?が現れるんです。
一緒に写真まで撮ってくれました。
「ハイチーズ
IMG_20161126_152506.jpg
車窓から保津川下りを見つけました。
保津川下りもしてみたいですねーと次の夢ができました。
IMG_20161126_151715.jpg
名残惜しいですが、そろそろ終点が近づいてきました。
20161126_152931.jpg
トロッコ列車にお別れをして
皆でテクテクJR馬堀駅までお散歩です(笑)
20161126_153703.jpg
一日思い存分に楽しめたでしょうか。
歩き疲れて翌朝は筋肉痛でしょうか?嬉しい痛みですね(o^―^o)
〇〇たいはこれからも楽しいイベントを企画実行していきたいと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。

「紅葉狩りたい」スライド

2016年12月14日 11:07

先月行われた「紅葉狩りたい」の写真を一部スライドで公開しました。

〇〇たい広報

2016年12月14日 09:51

11月、12月分の〇〇たい広報を掲載しました。

〇〇TAIのブログ

2016年11月07日 10:48

「美化したい」の様子のブログを更新しました。

「美化したい」で道路補修第2弾

2016年11月07日 10:45

美化したいで道路補修続き!!

先日、自治会で行われたクリーンキャンペーンと統合して
「美化したい」も行いました。
小雨が降っていて、風も強く寒い日でしたが沢山の方が参加されました。
クリーンキャンペーンでは、ゴミ拾いが予定されており、
幼稚園児たちも参加して空き缶や、ゴミくずなどを拾ってくれました。
今回は、山崎議員さん親子も顔を出してくださり、
みのりが丘の活動を視察し、参加までしていただきブログで紹介までしてくださいました

(⇇京丹波町議会議員 山崎裕二 議員活動誌 ブログ版)

ありがとうございます。またいらしてくださいね。
20161106_091433.jpg
ゴミ拾い意外に、さくら通りの桜の剪定も行われました。
みのりが丘のさくら通りの桜はそれは見事で
通り抜けのように、満開の時期には車が行きかい、散歩される方の姿も目立ちます。
SN3S0009.JPG
「美化したい」は道路補正に出向きます。
みのりが丘の北側は道路の傷みがひどく、穴だらけです。
前回も補修したのですが、手が行き届かなかった箇所を
カネファルトで埋めに回りました。
IMG_20161106_114909.jpg
IMG_20161106_104202.jpg
IMG_20161106_100711.jpg
IMG_20161106_110324.jpg
20161107095141.jpg
今回も、20か所前後の穴を埋めました。
力仕事、体力仕事をかって出てくださった方々ありがとうございました。
男の人の力は本当に頼りになります。
作業終了後は、母たる存在の〇〇たい女子部が
集会所での打ち合わせがてら、温かい豚汁とおにぎりを提供くださいました。
いつもいつもありがとうございます!!
待ち遠しい『紅葉狩りたい』の詳細が決まり
もうすぐ参加者の皆さんの手元にしおりが届くと思います。
晴れと、美しい紅葉を願っています。

みのりが丘自治会関連

2016年11月07日 09:42

みのりが丘自治会規約、規則を更新しました。平成28年9月の臨時総会にて承認された新しい規約規則に変更されました。

アイテム: 31 - 40 / 178
<< 2 | 3 | 4 | 5 | 6 >>